社員インタビューInterview

営業/玉代勢 彩乃

2018年中途入社

玉代勢 彩乃

営業

接客と事務のWワークを経て、当社で正社員に

入社当初は、パート勤務の事務スタッフとして働いていました。飲食店で接客の仕事もしていて、昼は当社で事務、夕方から飲食店というWワークをしていたんです。

正社員になったきっかけは、営業の先輩からの「営業をやってみない?」のひと言でした。仕事の内容を聞いて面白そうだと思いましたし、社長からも「正社員に」と声をかけてもらったので、やってみようと。

正社員として安定した働き方ができることや、自分の裁量でスケジュールが組めることにも魅力を感じました。

登録スタッフの面接や営業活動を担当

当社の登録スタッフとして応募してこられた方の面接対応や、取引先企業様の作業現場の巡回、スタッフのフォロー、契約書作成などを行っています。

現在は7社のお客様を担当し、40名ほどの登録スタッフを派遣しています。登録スタッフが現場で困っていることはないか、取引先企業様が必要とすることは何か、現場で丁寧にヒアリングすることが大切です。

また、登録スタッフが安心して働けるよう、正式な採用の前に現場を見学してもらい、ミスマッチがないよう心がけています。

営業未経験からスタートし、新規顧客を獲得

最初は営業はまったくの未経験で、わからないことだらけでした。社内でロールプレイングをしながら商談の流れを教えてもらい、先輩に同行しながら少しずつ仕事を覚えていきました。

営業活動では企業の人事担当者様にアプローチするのですが、タイミングが合わず、なかなか商談に結びつかないことも。何度も商談を繰り返しながら、「どうすればうまくいくか」を先輩とともに考え続けました。初めて新規のお客様と契約できた時はすごく嬉しかったのを覚えています。

お客様からの「ありがとう」の声が励みになります。

当社の仕事は、お客様から直接「ありがとう」と言われることが珍しくありません。企業様からは「いい人を派遣してくれてありがとう」と声をかけていただけますし、登録スタッフからも「生活に合わせた働き方ができるようになりました」とお礼を言われることがあります。

感謝の言葉をいただいた時は「これからも頑張ろう」と励みになりますね。企業様のニーズを理解することはもちろん、登録スタッフの特徴や希望を把握し、最適なマッチングをしていきたいです。

人の話を聞くのが好きな方、一緒に頑張りましょう!

当社の仕事は、人と人を繋ぐ仕事です。人と接するのが好きで、じっくりと相手の言葉に耳を傾けることができる方に向いています。

わからないこと、困ったことがあれば気軽に相談できる環境なのも魅力です。スタッフは気さくな人が多く、日々コミュニケーションを取るのも楽しいです。仕事はきちんとこなしつつ、釣り大会や旅行などのイベントでは大いに盛り上がります。メリハリをつけて働けますよ。

少しでも当社の仕事に興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。一緒に成長しましょう!

SNSでシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加